When file-on-demand is enabled on OneDrive sync client, a disparity exists between storage actually consumed and that displayed
*English follows Japanese
■Title(件名):
OneDrive 同期クライアントでファイルオンデマンドの機能を有効にした場合、実際消費されているストレージ量と表示されているストレージ量に差があるため改善してほしい
When file-on-demand is enabled on OneDrive sync client, a disparity exists between storage actually consumed and that displayed
■Description(内容):
容量の節約を行うためにファイルオンデマンドの機能を利用しているが、実際にローカルのストレージを消費していないにも関わらず、OS 上は実際にストレージを消費しているとして、ストレージが不足している旨のメッセージが表示される。
OS と OneDrive 同期クライアントのストレージの使用量のデータに齟齬が出ないよう機能の拡充を希望する。
I'm using the file-on-demand feature to save space, but I often get messages saying "there is insufficient storage", even though the local storage has not been consumed. The functions somehow make it look like storage is being used up to the OS.
Please fix this function so that there will be no discrepancy between the storage usage data on the OS and on the OneDrive synchronization client.
